私の変化の記録「カウンセリング・読書・呪文効果など」

オススメの本、レビュー

このページでは私「ひーちゃん」の個人的な記録について書いていければと思っています。

日頃より大嶋信頼さんの本を読んだり、様々なことを実践している訳ですが、

どのように変化をしていっているのか?については記録に残さないとわかりづらいと感じたためです。

 

下記のような方にオススメです。

「大嶋信頼さんのメソッドって効果あるの?」とか、「遺伝子コードや呪文を唱えても効かないんじゃ…?」と悩んでいる人が読んで「もしかしたら…効くのでは?私もやってみたい!」と思ってもらえるものを記録として書ければと思っています。

  1. 大まかな変化
  2. 遺伝子コードと呪文のyoutubeチャンネルを作成しました
    1. 会社でやる気のない時 「GFAPの還元」
    2. 色々邪魔が入っても淡々と仕事ができる 「MAP1Bの還元」
    3. 不安で仕方がない時 「HTR2Aの還元」
    4. 自分はだめなんだと落ち込んだ時「MAPTの還元」
    5. 怒りやストレス溜まっているな 「GSTM1の還元」
    6. 副業やブログを書いて頑張ろうとしている時 「時間破壊」
    7. 自分の気持ちいいを選択するために「優しさ破壊」
  3. 些細な悩みは呪文を作って解決
  4. 足の裏マッサージで自分に「気持ちよくする」がわかるように
  5. イライラすると人との距離をとることができるようになる
  6. FAP療法でトラウマを取る、中指ビンゴをたくさん使う
  7. イラッと来ると反応してしまう。アクセルを踏んでしまう…!
    1. ふいにイラッと来て行動するものにはDRD3(ディーアールディースリー)の還元だった
  8. すべてが虚しく感じる 何もやる気が起こらない 空の空、全ては空
    1. 仕事の虚しさに対して
  9. MAP1B(マップワンビー)の還元 仕事はヤル気がなくてもそれなりにできるように
  10. SCN1Aの還元を唱えてはやくも6ヶ月~8ヶ月 ビビリは徐々に治ってきた…!
    1. SCN1Aの還元唱え始め ヤンキー風の人に蛇に睨まれた蛙状態
    2. 徐々にビビリがマシに…道端に金髪がいてもそこまで気にならなくなってきた
    3. 肩コリがマシになったかも!
  11. しつこい怒りやムカつき続けるとき、気持ちがまとまらない時は邪魔を排除し心と話すように
    1. 夫や妻に怒り続ける場合に気づいたこと
  12. 将来が不安なら…「先のことはわからない」「自分の中の無限」
  13. まとめ

大まかな変化

大まかな変化をまとめました。

こうまとめるとここ数年でものすごく変わっていっていると思います。

・仕事をすると納期が守れない、不安で殺されそうな気持ちになる →  FAP治療で人並みに仕事ができるように。

・会社の嫌いな人 → 遺伝子コードを唱えたり、大嶋メソッドで乗り越えつつ相手がどこかに消える…

・家族が許せない → 不快な人ややり取りはスルーできるように。盾にして不快な役から降りた。→他の家族がその役を担うようになった。

・家族の仲 → 不安定で相手が嫌いから安定して自然な距離に。

・本業だけじゃ食べていけない、何かしなくちゃ… → ブログから始めてたまにサーバー代の稼ぎやたまに楽天でのポイントが溜まったり。仕事を受注してできるように。youtubeチャンネルも始めた。

遺伝子コードと呪文のyoutubeチャンネルを作成しました

遺伝子コードと呪文をダラダラと唱えるのがめんどくさいと思う私ですが、大嶋信頼さんが遺伝子コードは聞くだけでも効果があるといっていたのでyoutubeで何回も何万回も聴ける動画を作成しました。ズボラw

これを仕事中や休みに聞きまくってると嘘みたいですがやっぱり効くんですよね~(自分で作っておいて…)
自分が聞いて効果のあった遺伝子コードを紹介します。

会社でやる気のない時 「GFAPの還元」

色々邪魔が入っても淡々と仕事ができる 「MAP1Bの還元」

不安で仕方がない時 「HTR2Aの還元」

自分はだめなんだと落ち込んだ時「MAPTの還元」

怒りやストレス溜まっているな 「GSTM1の還元」

副業やブログを書いて頑張ろうとしている時 「時間破壊」

自分の気持ちいいを選択するために「優しさ破壊」

作るときは遺伝子コード意味があるかな~と思っていましたが、いざ作ってみると重宝しまくりです。
聞きながら働いています。心が楽~、しかもバージョンアップするなんて考えたらやばくないですか?

些細な悩みは呪文を作って解決

大嶋信頼さんの講演で呪文の作り方を知ってから一気に10個ぐらい呪文を作って読んだおかげで日々の暮らしが変わってきたような。

悩みに対してあまり考えなくなったような、持っていたものが軽くなったような感じです。

足の裏マッサージで自分に「気持ちよくする」がわかるように

足の裏のツボ押しマッサージにハマってまして、きっかけは朝のルーティンの一つでした。

これが気持ちいいし、何か疲労物質が出ている感覚に。

大嶋先生は気持ちいいを続けていくといっていましたが、気持ちいいってなんだろう?ってずっとわからないと思ってました。

しかし、足つぼを押したり、ストレッチをしたり、ゆっくり寝たり、ぼーっとしたりそれが自分にとっての気持ちいいかなと発見しました。

イライラすると人との距離をとることができるようになる

なんかあの人のことが気になると思って頭の中がぐるぐると来ると、その人の問題のあった時期を探って距離感を取れるようになってから頭の中が静かに平和になりました。

FAP療法でトラウマを取る、中指ビンゴをたくさん使う

FAPの本が出たので、自分で自分のトラウマを取りました。

指を押す方法でトラウマをとっていったのですが、年齢ごとにやっていったことで楽になりました。

また、何かあると中指ビンゴを使って判断するようにしてます。

要は大切なのは意識で決めるのでなく、無意識に委ねることなのかもしれません。

イラッと来ると反応してしまう。アクセルを踏んでしまう…!

これは2021年9月末ぐらいに質問したのですが、昔車を運転してたときとかイラッと来るとアクセルを急に踏んだり、何か揉め事になると興奮したりして「自分はもしかしたら危ない行動をしちゃうのでは…?」と不安だったのでTwitterで大嶋信頼さんに質問をしました。

また出世をする人を見ているとそういうイラッとして関係を壊したりしないんですよね~

私は現在では出世は諦めていますが…イラッとするのをなんとか止められないかな~と思って。

家族関係や仕事関係で不要な争いを減らせますよね。

ふいにイラッと来て行動するものにはDRD3(ディーアールディースリー)の還元だった

どうやらこのイラッと来るのは「ドーパミン」らしくDRD3の還元のようです。

※他にもドーパミンを抑えるのがありましたが、先生にせっかく勧めてもらったのでDRD3の還元を唱えます。

歩いていて車がやたら近くに走られたり、電車で順番を抜かされたり、会社の仕事で自分に不都合なことがあると爆発しそうになる時に思い出してこのDRD3の還元を唱えています。

私はゲームをやっている時も負けるとイラッと来て罵詈雑言をゲームに向かって言うのですが、唱えてみると3回ぐらいゲームオーバーになりましたが、徐々に落ち着いてきてクリアできました。

DRD3を唱えることでイラッとして暴れそうになる感情は早く引く傾向にあるようです。

すべてが虚しく感じる 何もやる気が起こらない 空の空、全ては空

仕事の虚しさに対して

頑張っていたことが何も成果を出さなかった時、仕事をしていて副業をしていて感じることがあります。

せっかく苦労して違う仕事をやろうとして転職してきたのに思う仕事ができずに転職前の仕事をしていると虚しくなるんですよね。

かといってまた転職するのはもう違うんじゃないかな?となっています。

なぜなら人間関係も悪くなく自分の実力が足らないと思えるから。

でも仮に自分の実力を補おうとすると休みも頑張ってという姿が想像します。

でもそれで特に収入が増えるわけでないし…何もしたくないなと思ってしまうんです。

そんな時に「空の空、全ては空」という言葉を唱えることでその考えのループから出ているような気持ちになります。

また天に宝を積むとも唱えています。

MAP1B(マップワンビー)の還元 仕事はヤル気がなくてもそれなりにできるように

日頃働いているとパソコンを触る仕事なのか、やたらネットサーフィンしちゃうんですよね。

やらなくちゃとか思えば思うほど腰が重くなって動けなくなって、気になるtwtterの情報やデータの分析ばかりしちゃいます。

そのおかげで仕事が進まなくて一日の日報を見るとどれもこれも時間がかかりすぎていましたw

ところがこの遺伝子コードは唱えていると、まぁ適当になってもいいかなという感じで始められるのですごくいい感じです。

2~3割の力で働いていいという大嶋信頼さんの声と逆の方向に行っちゃわないかちょっと考えてしまいますが…w

SCN1Aの還元を唱えてはやくも6ヶ月~8ヶ月 ビビリは徐々に治ってきた…!

私はTwitterで大嶋先生に何度か質問をしているのですが、妻が怒る理由やいろいろな問題は「ビビリ」が問題ですね~!と言われてきました。(ゲゲっ!w バレてる…と衝撃でした)

ビビリを抑えるにはSCN1A(エスシーエヌワンエー)の還元をひたすら唱えるのですが、これが6ヶ月か8ヶ月くらい唱えている感覚です…。

※正確には覚えていないのでもしかしたら1年ぐらい唱えているかもしれません…w

そもそも遺伝子コードは何回か唱えてすぐに治る症状もあれば、ずーっと唱えて治る場合もあるようです。

SCN1Aの還元唱え始め ヤンキー風の人に蛇に睨まれた蛙状態

私は金髪やスキンヘッド、入れ墨を入れている人、どなる人、怒る人はとても苦手でした…。

例えば、強面の人や金髪、入れ墨の人が道の隅にいるだけで緊張し、ガチガチになって心はここにあらず…でした。

情けないことに中高生の人を見てもその感覚があって…、さすがに何かされそうになるとブチ切れて振り切れるのですが(でも緊張して足はガクガクw)

これが情けなくて情けなくて。

でもビビリの遺伝子は大嶋信頼さんいわく遺伝もあるようです。(父親もめっちゃビビリでした)

大嶋信頼さんいわく妻がイライラしているのも、このビビっている姿を感じてイライラしているとのこと。

男として情けないのと、少しでも状況を変えたくてSCN1Aの還元を唱えはじめました!

あと、車の運転も怖くて怖くて車に乗りたいのでこの遺伝子コードを唱えています

徐々にビビリがマシに…道端に金髪がいてもそこまで気にならなくなってきた

SCN1Aをたまに唱えても効果がないなぁと思ったのは唱え始めて2ヶ月ぐらいの時。

変わらずにビビっているので、中指ビンゴでSCN1Aの還元は何%効いてる?と聞くと「10%」と中指の反応が…

げげーっ!あんなに唱えたのに…となって、その日からはダラダラ唱え続けるようになりました。

そうして何ヶ月かしてくると徐々に金髪や入れ墨を見てもカラダがかたまるほどは緊張しなくなりました…。

今中指ビンゴで聞くと「80%」で中指が反応します。

大嶋信頼さんのように100%インストールするとただのモノのように認識できるようです。

羨ましい…!これからも頑張って唱えます!

肩コリがマシになったかも!

SCN1Aの還元を唱えて思ったことは肩コリがマシになったことですかね。

どうもビビリで過緊張になっていたようですね。

しつこい怒りやムカつき続けるとき、気持ちがまとまらない時は邪魔を排除し心と話すように

ムカつく時や心の中でしつこく人を責めてしまう時は、支配者から感情を入れられている場合が多いんですよね。

例えば、「配偶者についてずーっとムカついてくる。怒りが止まらない時など」

そもそも怒りに関しては人間はすぐに収まるようになっているそうですが、その怒りが収まらないということは人から感情をもらっている可能性が高いとのことです。

 

「心よ!」と聞いて、支配者の邪魔を排除することでスッキリすることはあるのですが、外出先ではなかなかその方法が使えなかったりします。

※それは「心よ!」と聞く方法では静かな場所であったりしなければ使いづらかったりするためです。

そこで使う方法がFAPの「中指ビンゴ」と「心に聞く」を併用する方法です。

 

1.「心よ!私の心と私の間に邪魔がありますか?」と聞く時に、中指ビンゴで反応もみてみると指がピクッときます。

2.「その邪魔は母のものですか?それとも○○のものですか?」この時も中指ビンゴで反応を見ます。

3.「心よその○○の邪魔を排除してください。」

4.「心よ、邪魔は排除できましたか?」中指ビンゴも併用して聞いてみます。

邪魔が排除できましたで中指ビンゴができましたら、無事に邪魔を排除できます。

 

邪魔を排除するだけでも支配からは脱却できるのでオススメです。

夫や妻に怒り続ける場合に気づいたこと

よくあるのが妻や夫などに怒りがわくというのが多いように思いますが、これは支配の一環だと思っています。

私の心いわく、「妻や夫に怒りを持つことで自分をわかってくれるのは親だけだ!と孤独になり、支配である母の元に戻る」ということになっているようです。

将来が不安なら…「先のことはわからない」「自分の中の無限」

昔仕事をしている時にずっと不安で仕方ありませんでした。

失敗したらクビにされる殺されてるという不安に襲われていたのでブリーフセラピーカウンセリングに通ってFAP治療をしてもらいました。

4回通ってすっかり不安は取れたのですが、不安になったときは「先のことはわからない」と唱える続けることで悩まなくなりました。

まとめ

私自身の変化について記録していきたいと思ってこの記事を書きましたがいかがでしょうか?

大嶋信頼さんの活動や遺伝子コードの種類、本については記載をしているのですが、あまり自分自身の変化については書いているものがなかったのでこのページを作りました。

もし何かの参考になれれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました