FAP治療を受けてよかったと7年後に思う

私は以前FAP療法を受けました。

FAP治療をみきいちたろうさんのブリーフセラピーカウンセリングで受けた話
私はカウンセリングを受けFAP療法を受けたことがあります。 大嶋信頼さんを始めたくさんの書籍を読みましたがなかなか調子はよくならず…勇気を出してカウンセリングに通いました。 過去自分に襲いかかる大きな不安はトラウマから起こっていたことで、カ...

これは治療を受けた後にどうなっていったか?ということを書いていきたいと思います。

全部で4回ぐらい受けたのですが、今でも本当にあの時頑張って治療してよかったなとつくづく思っています。

当時は不安症がひどくて、仕事がしんどくてしょうがなかったですから。

失敗したら殺される~という不安に襲われていました…!

 

あれから7年以上色々ありましたが、私自身ほぼ普通の人になっているという感じです。

・悩み、症状を入れて検索すると該当ページが表示されます

【下記に悩み、症状を入れて検索すると該当ページが表示されます】

当時はFAP治療高い~と思っていたが価値はあった

当時は1回のセッションで1万2000円(今はもっと高いですが…)って!と思って、4回でもうお金ギリギリーって思っていました。

 

ですが、あのまま不安なまま仕事を続けられたか?って聞かれると無理な気がします。

下手したら無理して転職してもっとしんどい状況になっていたかもと思います。

トラウマはあるし、治療もできる

思うことはトラウマがあって、治療したから今があるんだってことです。

FAPのいいところはトラウマがあったことをあんまり覚えていないっていう方向に行くことですね。

もちろんプレッシャーがかかる場面では緊張は高いのですが、その際に対処する呪文を先生からきいていたので頑張って唱えていました。

FAP治療は簡易的なものは自分でできる!

またトラウマの除去ですが、さすがに4時間ちょいでは除ける範囲は全てではありませんでした。

色々障害みたいなものもあったので、私は大嶋信頼さんのFAPの本を買ってトラウマを除去していきました。

ただ書かれている内容はあくまでFAPの初級とのことですので、根深いトラウマはとれないと推測します。

中指ビンゴは役に立つ

中指ビンゴがあるのですが、今でも適当に指をふって物事を決めています。

ゲームのガチャとか(笑)、定食屋やさんのどっちのメニューを食べるかとか、会社で頼まれた物事をどう対応するとか。

ただ中指ビンゴも邪魔を排除している方がいいらしいです。

FAP療法は万能ではない。治らない人もいる

もちろんですが、FAPは万能ではありません。

私は4回通った程度で運良く治りましたが、ずーっと何年も通っていらっしゃる方もいらっしゃいます。

大嶋信頼さんはFAPだけでなく、現代催眠や食事療法などもされていらっしゃいます。

大嶋信頼さんは治療できない、治せないときに申し訳ないと思い日々精進されているとブログにも書かれていました。

先生自身治るのであれば、色んな治療法をやってみたらいいんじゃないという方だと思います。

 

まとめ

FAP療法を受けた後について書きました。

私自身は本当にやってよかったなと思っているので、誰かしらの役に立てば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました